5月27(水)追記:6月1日(月)1年生の服装について追記しました。
5月28(木)追記:6月1日(月)〜6月27日(土)までの授業計画を追記しました。
6月2(火)訂正:生活文化専攻2年生の6月10日(水)・11日(木)の授業計画を変更し、差し替えました。
新型コロナウイルスをめぐる国や和歌山県の動向を受けて、2020年6月1日(月)から対面授業(登学しての授業)を部分的に再開します。
ただし、学内における「3つの密」を避けるために、1年生と2年生が隔週で登学し、対面授業と遠隔授業を交互に実施します。
まず6月1日(月)の週は1年生が登学、2年生は6月8日(月)の週に登学となります。
以後、1週間ごとに交互に対面授業を行い、登学しない週についてはそれぞれ遠隔授業を受けることとします。
下記5週間以降の計画については、追ってお知らせします。
1年生 | 2年生 | |
---|---|---|
6月第1週(6/1~6/6) | 対面(登学)授業 | 遠隔(ネット)授業 |
6月第2週(6/8~6/13) | 遠隔(ネット)授業 | 対面(登学)授業 |
6月第3週(6/15~6/20) | 対面(登学)授業 | 遠隔(ネット)授業 |
6月第4週(6/22~6/27) | 遠隔(ネット)授業 | 対面(登学)授業 | 6月第5週(6/29~7/4) | 対面(登学)授業 | 遠隔(ネット)授業 |
1年生 | 2年生 | |
---|---|---|
保育科 | 保育科1年【授業計画】 | 保育科2年【授業計画】 |
食物栄養専攻 | 食物栄養専攻1年【授業計画】 | 食物栄養専攻2年【授業計画】 |
生活文化専攻 | 生活文化専攻1年【授業計画】 | 生活文化専攻2年【授業計画】※6月2日(火)更新 |
登学にあたっては、1・2年生ともにマスクの着用など、別途掲載した登学にあたっての注意事項についてを必ず守って下さい。
入学後、初登学となる1年生については6月1日(月)の授業を休講とし、入学のセレモニーおよび、改めて対面によるオリエンテーション等を実施します。
○登学時間と終了予定時間について
※当日、学内で食事はできません。登学前に昼食を済ましておいて下さい。
※入学セレモニーは、14:00開式(13:45着席)です。
○当日の服装、共通する持参物等について
○保育科学生のみの持参物について
※上靴代、信愛教育I(必修)のテキスト代についてはお釣りの無いように準備をお願いします。
○日本学生支援機構(JASSO)奨学金を希望した学生について
○教科書の返品・販売に関するお知らせ
○実習着等の採寸について(対象者のみ)
登学開始に際して、学生の皆さんの健康管理のために以下のことをお願いします。
○体温測定など、毎日ヘルスチェックを行って下さい。
※登学後は記入用のシートを配布します。登学までに上記項目について、各自で記録をしておいて下さい。
その他、学内で注意して欲しいことについては、各学年の最初の登学時に詳しくお伝えします。
和歌山県における緊急事態宣言は解除されました。しかし本学では気を緩めずに、学生の皆さんの健康に配慮しつつ学修を進めることができるように上記のような対応を行い、準備を行っています。
何度も延期されてきた今年度の登学スタートですが、今度こそ皆さんの顔を見られることを教職員一同楽しみにしております。
和歌山信愛女子短期大学
〒640-0341 和歌山市相坂702番2
TEL:073-479-3330 FAX:073-479-3321 E-mail:kouhou@shinai-u.ac.jp