正しい職業観と職業意識を身につけるため、就職の事前教育として実施。就職活動を始める前に、企業での実習に参加し、その体験を通して、就職への意識を高めます。例年、大きな成果を収めています。
就職希望学生を対象に実施。就職への心がまえから就職活動の実践までを網羅して指導します。本学が独自に作成した「就職の手引き」に基づき、第1回目は1年次後期開始直後に実施。その後は計画的に行います。
各企業の人事担当者が一堂に集まり、会社の概要や人事などについての説明。質問にも答えてくれます。面接に先立ち、事前に企業の人々と接する貴重な機会であり、マナーや服装などの自己チェックの場にもなります。
基本的なビジネスマナーや常識、人づきあいの気配りなどについて学びます。実技や演習を取り入れて、身だしなみ、挨拶、電話、訪問、来客応対、冠婚葬祭のマナー等を身につけ、インターンシップや就職に備えます。
就職のために必要な、筆記試験・面接試験などの重要ポイントを実践的に学べる試験対策講座を年間100回開催。実際に役に立つ実践的な指導を行っていきます。
就職に関わるテストに慣れておくことも大切です。本学では、採用試験で欠かすことのできない「一般常識テスト」「職業適性テスト(SPI)」などの模擬試験を実施。テスト問題の対策や職業選択の自己分析に役立てます。
和歌山信愛女子短期大学
〒640-0341 和歌山市相坂702番2
TEL:073-479-3330 FAX:073-479-3321 E-mail:kouhou@shinai-u.ac.jp