7月22日に「ふれ愛ルーム木のおうち」にて、「子どもの発達に大切なことパートⅠ」のミニ講座を開きました。
2歳くらいまでの子どもの発達について説明をしました。このような場所で異年齢の子どもや違うタイプの子どもと交わり関わる経験が大切なこと、「けんか」の経験の大切さなどを中心に話を進めました。また、保護者同士がお友達になって「みんなで子育て」ができる雰囲気をつくりたいですねと提案しました。
講座の後は、子育ての悩みを沢山の保護者の方々が話しに来てくれ、とても和やかな雰囲気で、お母さんたちの笑顔もたくさんみることができました。
次回の講座は、保護者からいただいたテーマをみんなで考えてみたいと思います。お楽しみに。保育科教員 森下順子
和歌山信愛女子短期大学
〒640-0341 和歌山市相坂702番2
TEL:073-479-3330 FAX:073-479-3321 E-mail:kouhou@shinai-u.ac.jp