2017年10月14日(土)、子育て・子育ちネットワーク「共育の輪」の活動の一環として、『つなげよう つながろう みんなで子育てフェスタ』が盛大に開催されました。
地域と大学が子育て支援を通して、支え合い学び合える関係をめざして取り組み3年が経過、イベントも3回目となりました。
この企画は、共育の輪会員である地域の子育て支援関係者が中心となり、企画・準備・運営をしています。会議を重ね話し合いながら、参加される親子が笑顔になれるよう準備をして下さいました。学生は、折り紙や名札作り、ポスター作りなどに参加させていただき、地域の方々と直接お話をすることで、地域の方々の想いに触れることができたようです。
イベント当日は、総勢196名が集い、笑顔が一杯の温かい会となりました。
今年は、お父さんたちが輝いていました。和歌山の子育てサークルパパチカのお父さんによる「わかやまのぬりえ」と「紙飛行機とばし」、御坊の読み聞かせオヤジの会による「絵本の読み聞かせ」があり、お父さんたちのパフォーマンスに、子どもたちは大喜びでした。
和歌山のお父さんはすごい!お父さんたちは、自分たちのできることで、子育てに楽しんで参加している姿があり感動しました。
ご参加いただいた皆様の温かさと思いやりに感謝します。
今後も、「共育の輪」を中心として、子育てネットワークが広がり、つながり支え合える輪となるよう取り組んでいきたいと思います。本当にありがとうございました。
きょう育の和センター
副センター長 保育科准教授 森下 順子
和歌山信愛女子短期大学
〒640-0341 和歌山市相坂702番2
TEL:073-479-3330 FAX:073-479-3321 E-mail:kouhou@shinai-u.ac.jp